イベント情報

11月4日 もう立冬 キノコ料理の月間

早くも立冬ですね、今日は小春日和な朝です、今月はキノコを沢山食べて戴こうと企画しています、ヤギ仲間の浅田のところで作られた超大物椎茸とこれも超大きなナメコ、椎茸はバターソテイ、ナメコはマリネ、その他タモギタケと小松菜の炒め煮、エリンギは焼きコショウ、晩秋の味を沢山召し上がれ。

1月14日 コロナ対策のため 1月15日から2月7日までお店の営業は休業いたします、(お弁当のみ販売)

栃木もコロナ感染が収まりません、残念ですが2月7日までお店に方は休業いたします、お弁当は おやまぶたの焼き肉弁当¥1200 自然薯の野菜弁当¥1000 有機野菜のカレー弁当¥600 3種類を販売いたします、人混みを避け、まったりと、、おうちでお過ごしください。

1月6日 コロナの年明け、今日から営業いたします。

普通なら新年明けまして、、、と続くのですが今年は年末からのコロナ感染が酷くなり不安な年明けです、お店は今日から営業ですが間隔を空け、換気を実施、空気清浄機と加湿も常時行い安心してお楽しみ戴いております、早く収まるよう願うばかりです。

2月1日 大寒、末候 鶏始めて乳す(とりはじめてにゅうす)

鶏が玉子を生み始めるころ。季節の変わり目に当たる立春、立夏、立秋、立冬の前日がすべて節分とされていました、一年の節目に当たる春の節分に重きが置かれ始めたのは室町時代からだそうです、季節の変わり目には悪鬼が出てくる言われ、豆が(魔滅)の音に通じる事から(鬼は外福は内)のかけ声でまめを蒔く習わしになった戸の事です、栃木の郷土食 しもつかれ は節分の残り豆と、暮れから食べ始めた塩引き鮭の残り頭で作り始めたのが始まりになりました、今年は(朱か巡り)成る企画が催され、広く(しもつかれ)を広める活動をすることになりました、じねんじょの里 も参加、しもつかれを一口召し上がり、節分を感じてください。