店主の日記

3月11日の有機野菜のセット

本日の野菜セット、計39種類、588カロリー 塩茹で野菜、18種、独活のキンピラ、ナメコおろし、山椒と牛蒡人参、春菊のごま和え、蒸した自然薯、紫芋、カボチャ、ムカゴ、素揚げ蕗のとう、芹、エリンギ、その他をふくめて39種、春の、旬旬は蕗のとう、芹m、独活、が彩りを。

3月11日 震災から11年立ちました。 

それぞれに大変な思いをした11年前でした、少しずつ復興していますが元には戻らない現実に思い巡らしていることを見ると心が痛みます、原発も後何十年かかるのでしょう、世界ではまた原発を壊そうとした戦争という行為が起きています、それぞれの場面が映し出されるとやるせない心に押しつぶされそうになります、何か出来ることは?、、、思い巡らす日々、  井戸端の梅が見頃、梅の香が漂います。

3月3日 ひな祭りの木曜日 梅が4分咲き

3月3日春めいた木曜日、梅が4分咲き、良い香りが漂います、去年と比べると13日遅いようです、藪椿もちらほら、、、世の中は争いごとで不安な心になりますね、人間の愚かさが歴史の繰り返しでこうも出るものなのでしょうか、、悲しくなります、季節は春に恵みを呉れますね、芹、蕗のとう、もう新玉ネギも出ました、今日から農家サンのアスパラも、、、。

2月26日 春めいた土曜日

今日はことのほか暖かな朝です、井戸端の梅が二輪咲きました、これから春になりますね、寒さに強いルッコラも蕾を持ち始めました。

11月7日 日曜日の朝 快晴の晩秋

心地よい秋の日差し、隣の畑の野菜達、今日の一皿、日の蕪、あやめかぶ、津軽紅蕪、コールラピー、青梗菜、キンジソウ、紅心大根、サラダはサニーレタス、サンチェ、エンダイブ、ルッコラ、パセリ、スイスチャート、朝採り野菜。